コラム

2022/07/07

両親に贈る金婚式のプレゼント10選|選びかたのポイントや相場

金婚式とは結婚50年目を迎えた夫婦を祝うイベントです。
「金色の輝きを得た豊かさ」にも例えられる長い年月を共に過ごした夫婦を、子供や孫、家族が感謝の意を示し、祝います。

日本で銀婚式を迎えられる割合はおよそ70%、金婚式となるとおよそ31%といわれ、誰もが迎えられるわけではありません。
夫婦そろっての長寿でもあり、結婚記念日の中でも非常におめでたい特別な年です。

両親が金婚式を迎えたなら、家族も盛大にお祝いしたいと思うでしょう。

しかし「金婚式にぴったりのプレゼントは何だろう?」「予算はどれくらいかけるもの?」など分からないことも多いのではないでしょうか。

金婚式では金色のものを贈るのが定番ですが、金色にこだわらず人気のプレゼントを特選しました。
気になる予算の相場や贈り物を選ぶポイント、金婚式にぴったりのフラワーギフトもあわせて紹介しますので、参考にしてください。

知っておきたい!両親に贈って喜ばれる金婚式のプレゼント選び

知っておきたい!両親に贈って喜ばれる金婚式のプレゼント選び

金婚式のプレゼントは、両親の健康や体力も考えながら選ぶことをおすすめします。
結婚50周年を迎える人たちは、高齢と呼べる世代に入る人が多いでしょう。
食欲や健康の面から控えている食べ物があったり、体力的に遠方まで出かけるのが難しいケースもあります。

趣味や嗜好を取り入れながら、記憶に残るものや形になるもの、日常がより快適になるものなど悲嘆にならず喜んでもらえるものを贈ることがポイントです。

【予算】

金婚式の予算は、子どもから親へ贈る場合は5万円前後のケースが多く、親戚へ贈る場合は2万円前後になるようです。
兄弟、姉妹連名で贈るならもう少し予算が高くなるでしょう。

【メッセージ】

プレゼントにメッセージも添えると喜ばれます。
金婚式で贈るメッセージは、特に決まった文句も定型文もありません。
おめでとうの言葉と、家族で分かり合える思い出やエピソードなど、家族の歩みというオリジナルなメッセージは、世界に1つだけです。

ただし、老眼になっている人も多いので、文字のサイズは大きめを意識するといいでしょう。

両親へ表彰状や金メダルも⁉結婚50周年のメモリアルプレゼント

両親へ表彰状や金メダルも⁉結婚50周年のメモリアルプレゼント

表彰状や金メダルなどメモリアルギフトを贈る人もいます。
金婚式は金製品を贈る風習もあり、金色カラーを施したプレゼントも定番なのです。

金でできた表彰状やメダルは特別感があり、とてもゴージャスなのでお祝の席をより盛り上げてくれます。

金婚式の両親へ思い出作りをプレゼント!旅行券・旅行カタログギフト

金婚式の両親へ思い出作りをプレゼント!旅行券・旅行カタログギフト

両親の体調や健康をみながらですが、夫婦水入らずの記念旅行も記憶に残るプレゼントです。
新婚旅行や家族旅行で行った土地、行きたかった場所など候補地は事前に話し合ってもよいですし、サプライズで企画しても喜ばれるでしょう。

遠出が難しい、候補地が決まらない場合は旅行カタログギフトを購入し、夫婦で選ぶ方法もあります。

両親へのサプライズにピッタリ⁉似顔絵入りギフト

両親へのサプライズにピッタリ⁉似顔絵入りギフト

名入り、似顔絵入りギフトは金婚式に限らず、さまざまなお祝のプレゼントで人気があります。

特に似顔絵色紙はオリジナリティとスペシャル感があるため、大変喜ばれるでしょう。

両親の氏名を一文字ずつ使った詩を作ってくれるクリエイターさんやギフトも定番ギフトです。

日頃、恥ずかしくて伝えられない感謝の言葉を、似顔絵色紙に添えることで、世界に2つとないプレゼントが完成しますよ。

いつまでも仲の良い両親で!ペアで使える金婚式プレゼント

いつまでも仲の良い両親で!ペアで使える金婚式プレゼント

銀婚式や金婚式など結婚記念日を祝うギフトで定番なのが、夫婦茶碗や夫婦湯吞、箸、グラス、マグカップなどのペアグッズです。

日常生活で使うものなので、もらって困ることはありません。
両親の名前入り、日付入りのオプションを設けているショップもあるので、より特別なプレゼントになりますよ。

長く連れ添った両親に特別な時間を!金婚式特選グルメのプレゼント

長く連れ添った両親に特別な時間を!金婚式特選グルメのプレゼント

食欲があり健康であれば、高級食材などの特選グルメも喜ばれるプレゼントの1つです。

普段は自分で買わない和牛やカニ、うなぎなどのグルメ商品はお中元やお歳暮でもらっても嬉しいもの。

家族や親戚が集まってお祝いの席をもうけるなら、特選グルメが食卓を彩りますし、みんなで美味しいものを食べるのも記憶に残る時間になるでしょう。

金婚式プレゼントは「いつまでも元気な両親」の願いを込めた時計

金婚式プレゼントは「いつまでも元気な両親」の願いを込めた時計

お祝いイベントや記念日で贈る時計は「これからも長く元気でいてほしい」という想いを込めて贈ります。

時計は日常的に使うものの、自分ではなかなか買い換える機会がない品物です。

金婚式ならゴールドカラーが入ったものだと、ゴージャスで豪華なギフトになるでしょう。

近年は置時計のなかでも、フラワークロックと呼ばれるおしゃれな花時計も人気です。
時計と花のギフトが一体化したもので、さまざまなタイプがあります。
時計の周りにプリザーブドフラワーが敷きつめてあるものや、枠がハーバリウムタイプのものなど、時間を確認するたびに美しいデザインが目に入ります。

時計付きフォトフレームも人気のアイテムです。ご夫婦二人の思い出の写真を飾りましょう。

金婚式の食卓に彩りをプラス!両親で楽しむお酒プレゼント

金婚式の食卓に彩りをプラス!両親で楽しむお酒プレゼント

お酒が好きで健康上も問題がなければ、美味しいお酒と食事も特別な日を飾るプレゼントになります。

例えば50年物のワインなど、結婚した年に作られた品が入手できる可能性はあります。

年代にこだわらず、両親の名前を入れられるオプション付きの記念酒も、特別なお祝いの日におすすめです。

金婚式の記念に人気の両親の新聞付きプレゼント

金婚式の記念に人気の両親の新聞付きプレゼント

新聞付きギフトとは、50年前の結婚した日の新聞をプレゼントするサービスです。

50年前、どんな時代でどんなことがあったのか、記憶だけでなく当時の新聞を読んで思い出したり懐かしむ時間を過ごしてもらえます。

新聞をジグソーパズルに仕立ててあったり、ラミネート加工してあったりするので、自宅で簡単に飾れる手軽さも魅力です。

金婚式の定番「黄金色」にちなんだ両親へのお花のプレゼント

金婚式の定番「黄金色」にちなんだ両親へのお花のプレゼント

金婚式のお祝いではお花のギフトも定番です。
中でも金婚式らしく、黄金色のお花を集めたアレンジメントはとても華やかで特別なお祝いにぴったりなギフトになります。

ゴージャスで華やかな胡蝶蘭(こちょうらん)はビジネスシーンだけでなく、金婚式など記念日の贈りものにもピッタリです。

実店舗でも通販でも、花屋さんでは金婚式用に黄色と白でアレンジしたフラワーギフトがあります。
旬のお花を使った特別なアレンジメントフラワーを作ってもらえるでしょう。

定番の記念品とお花をセットで贈るのもおすすめです。

両親の大切な記念日に贈る|金婚式のオススメのお花のプレゼント例

両親の大切な記念日に贈る|金婚式のオススメのお花のプレゼント例

花言葉で選ぶ花束

「愛」の花言葉をもつバラは、さまざまなお祝いのシーンで贈られる花です。
黄色やホワイトで花束を作ると、より金婚式らしさが演出できるでしょう。

ちなみにバラの花束50本には「永遠」や「偶然の出会い」の花言葉があります。
偶然の出会いから結婚した2人が結婚50周年を迎えて、永遠の愛をお祝いするという2人の人生に寄り添うフラワーギフトになります。

胡蝶蘭の花言葉は「幸福が飛んでくる」なので、結婚記念日にふさわしいお花といえるでしょう。

カスミソウはアレンジメントの際に添える名脇役のようなお花ですが、「感謝」や「幸福」の花言葉をもつので金婚式の花束にもおすすめです。

鉢植え

両親が園芸を趣味にしているなら、鉢植えもおすすめです。
次の花が咲く季節を楽しみにしていてほしいという想いを込めたギフトになります。

プリザーブドフラワー

お花の手入れに慣れていない人や、歳をとって体力的に園芸も難しくなってきている場合、プリザーブドフラワーがおすすめです。
枯れずに美しいまま長期保存できるため、プレゼントでも人気があります。
着色加工してあるものもあるので、金婚式にふさわしいカラーを探すのも難しくありません。

ハーバリウム

プリザーブドフラワーと同じく、お手入れ不要で長く飾って置けるハーバリウムも金婚式にふさわしいプレゼントになります。

半永久的に美しく咲き続けるため、フラワーギフトのカテゴリーでも人気が高まっています。

もらってすぐ飾れるお手軽さと、お手入れ不要なのにインテリア性があり高齢の両親にも扱いやすいプレゼントです。

まとめ

結婚50年目の金婚式を、必ずどの夫婦も迎えられるわけではありません。
だからこそ、金婚式を迎えた両親のお祝いは華やかにしたいものですよね。

お祝いの予算は家庭それぞれですが、5万円前後で贈る人も多いようです。

金婚式にちなんで金製品やゴールドカラーのフラワーギフトを用意したり、似顔絵色紙や旅行のプレゼントなど、記憶に残るものを吟味して、素敵な時間を贈りましょう。

メッセージカードも添えて、心からの感謝と労い、これからも元気でいてほしい気持ちを素直に伝えてみてくださいね。