長寿のお祝いのひとつである米寿(べいじゅ)には何を贈るのがよいのでしょうか。
日本では、60歳を超えると、年齢の節目ごとに長寿をお祝いする風習があります。そのひとつに今回ご紹介する米寿があるのですが、ついつい何歳のお祝いだったかな? と忘れてしまいがちですよね。
何をプレゼントするのがよいのか、プレゼントするものの色は決まっているのか、などといった常識や、気をつけたいマナー等はあるのかということについても改めて確認しておきたいものです。
この記事では、米寿についての基本情報から、お祝い色やおすすめの贈り物、マナーについて詳しく解説していきます。
この記事を読むことで、素敵な米寿のお祝いをすることができるでしょう。
米寿とは? 88歳の長寿祝い
米寿とは、88歳のお誕生日に長寿を祝う行事のことをいいます。
長寿のお祝いは、60歳の還暦(かんれき)から始まり、70歳の古希(こき)、77歳の喜寿(きじゅ)、80歳の傘寿(さんじゅ)、90歳の卒寿(そつじゅ)、99歳の白寿(はくじゅ)、100歳の百寿(ももじゅ)と続きます。
88歳を米寿と呼ぶようになった由来は、漢数字にあります。88は漢字で「八十八」と表記されますが、この「八・十・八」を縦に書くと「米」という文字になるのです。
このことから88歳が「米寿」と呼ばれるようになったのです。
では、米寿をお祝いしたり、プレゼントを贈るのはいつがよいのでしょうか。
米寿のお祝いはいつ贈る? 誕生日がベスト
米寿の88歳とは、本来は数え年で88歳のことですが、満年齢の使用が一般化している現在は満88歳でお祝いするのが普通です。
満88歳の誕生日当日にお祝いができない場合は、親戚一同の集まりやすいお正月やお盆に合わせてお祝いするのもおすすめです。敬老の日や父の日・母の日に合わせるご家庭もあります。
米寿のお祝いカラーは「黄・金・茶金」
長寿のお祝いには、それぞれにちなんだカラーが設けられています。
米寿のお祝いカラーは「黄色」です。金色・金茶色も含めることが多いです。
還暦の「赤」にならって、黄色や金色のちゃんちゃんこを用意することもあります。
しかし、あくまでも贈るとよいとされているというだけであって、絶対にそのカラーでなければいけないということはありません。
例えば、米寿にちなんでベージュの品を贈るという方もいらっしゃいます。
プレゼントには、相手のことを思って選ぶことが重要であるため、カラーなどはこだわりすぎる必要はありません。
カラー以外にも贈り物にマナーなどはあるのでしょうか。
米寿のお祝い 知っておきたい贈り物のマナー
米寿のような長寿のお祝いする際の贈り物に関するマナーでは、年寄扱いするようなものは選ばないということ。また、縁起の悪いものは避けるといったいわれてみれば当然のマナーがあります。
長寿のお祝いで贈り物をもらうのは嬉しいですが、例えば杖などといった、お年寄りが使用するものといったイメージの強いものをあげてしまうとかえってよくないかもしれません。
縁起の悪いものも然り、悪気がなくても仏花などを誤って選んでしまうことがないようにしましょう。
では、米寿の贈り物にはどのようなものを選ぶのがよいのでしょうか。
米寿のお祝い 贈り物を選ぶには?
年齢を感じさせないものを選ぶことを前提に、思い出の品であったり、特別な思いが込められたものなどを選ぶのがポイントです。
プレゼント選びに重要なのは、相手を思う気持ちです。
相手のことを考えると、趣味や嗜好、健康状態やライフスタイルに合ったその人にピッタリのプレゼントを選ぶことができます。
どうしてもプレゼント選びに悩んでしまうという方に、おすすめのギフトを紹介しましょう。
米寿のお祝いにおすすめのギフト
プレゼントにおすすめする商品は、「米寿」にちなんだ「お米」や名前入りグッズ(茶碗・箸・湯呑など)、誕生日新聞、写真立て、リラックスグッズ、美味しいものなどです。
色を選べるなら「黄色(金色)」が定番ですが、好みの色が決まっているならそれもよいでしょう。
生年月日付きのお誕生日新聞は少し変わったプレゼントでなつかしさと長生きの嬉しさを感じてもらえることでしょう。
好きな商品を自由に選べるカタログギフトも人気です。
そして、お祝いには欠かせないプレゼントがお花のギフトです。
米寿のお祝いに贈る お花のギフト
長寿のお祝いには、なんといってもお花のプレゼントが欠かせません。女性も男性も、お花には心がなごみます。
米寿をお祝いするのにおすすめの花は、バラや胡蝶蘭(こちょうらn)、トルコキキョウ、カサブランカ、ダリア、シンビジウム、ガーベラなど。
お祝いのカラーが黄色系なので、お花も選びやすいという点でもお花はプレゼントに最適ではないでしょうか。
お花はその人の印象に合わせてアレンジすることも可能です。
例えば、お花のスタイルは生花だけではないのです。
米寿のお祝いを贈る お花のスタイル
お花を贈るといってもその形態は様々なものがあります。
近年では、生花の花束やアレンジメントに比べて長期間楽しむことができるプリザーブドフラワーも人気があります。
さらには、透明な容器の中に専用の液体と花が入ったハーバリウムや観葉植物等も最近ではたいへん人気になっています。
米寿のお祝いを贈る 特別仕様の花々
米寿は普段のお誕生日とは違い、特別な祝い事ですから、少し豪華にしたいという方は、名入れグッズやスイーツやお人形、写真立てなどの定番アイテムとお花をセットで贈るとよいでしょう。
ネット通販では、様々なコラボ商品が販売されており、お気に入りの商品を見つけることができるでしょう。
米寿のお祝いを選ぶならネット通販が便利
米寿のお祝いを選ぶには通販の利用が便利です。
米寿のお祝いの平均的な予算は、1万円前後とされていますが、通販ではその価格帯での商品も多数用意されています。
また、米寿と検索するとそれにちなんだ商品一覧を簡単に見ることができるため、商品を探しやすくなっています。
足を運んだのに、商品がなかったということもありません。二度手間にならないためにも、通販での購入をおすすめします。
米寿のお祝いは、花にメッセージを添えて
米寿のお祝いにお花を贈るなら、ひと手間加えてオリジナルのメッセージを添えましょう。
これからも長く元気でいてほしいという素直な気持ちを、カードや手紙を書いて、お花と一緒にプレゼント。たいへん喜ばれます。
まとめ
88歳の長寿をお祝いする米寿。
米寿にプレゼントするとよいとされるカラーのものや、米寿にちなんだ贈り物など、お祝いの品の選択肢は多いですが、男女問わず喜ばれる贈り物といえばお花です。
お花であれば、カラーも豊富で、近年ではそのスタイルも多様化しているため、育てるのが苦手といった方にも人気のあるギフトになっています。
特別なお祝いなのでもの足りないかなと思う方も、他の商品とセットになったものが多数用意されています。
大切なおじいちゃん・おばあちゃんの長生きを祝う「米寿」のお祝いに、何を贈ろうか迷われている方は、ぜひお花にメッセージを添えて贈るのはいかがでしょうか。